イベント」カテゴリーアーカイブ

Online! ハンドメイドバイシクル展2021!

静かに始まりました、オンラインハンドメイドバイシクル展!
初のオンライン開催です。
いつもと違う準備が必要で、自転車文化センターのスタッフの方々はいつも以上に大変だったと思います。いつもありがとうございます。
皆さんの手で、ぜひ盛り上げてください。

すこしわかりずらいので、簡単に説明します。
1、写真展示
2、youtubeインタビュー
3、youtubeライブ配信
4、SNS情報発信


1、各工房、一台ずつ、展示車を写真と文章で紹介しています。
自転車文化センターHPはこちら
http://cycle-info.bpaj.or.jp/?tid=100479

2、日替わりで何社かの工房をyoutube動画で配信しています。
普段あまりしゃべるイメージのない(笑)職人がカメラの前でしゃべる姿は必見です。
山音製輪所は16日(火)12時配信予定です。はずかしいので見ないでください。
youtubeページはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCR4PD-WF_TbbdKUOV1lxa6w

3、ラバネロさんとシルク自転車さんは
スペシャルトークショーをライブ配信します。(録画も視聴可能)
2月13日(土)19時~ ラバネロ 高村氏
3月20日(土)19時~ シルク自転車 荒井氏

4、その他、snsで情報発信中です。
facebook https://www.facebook.com/handmadebicycle

twitter https://twitter.com/BicycleCC

今年の「ハンドメイドバイシクルショー」と2月の予定

皆さんこんにちは。
コロナがまだまだ収まりそうにありませんが、ご無事にお過ごしでしょうか。
皆様お待ちかねのハンドメイドショー。今年は初のオンラインショーとなります。
写真、youtube、ライブ配信、
様々な方法にトライしています。
ぜひご声援ください。

2月の休み
2,7,11,13,17,20,23,28

あけましておめでとうございます!

みなさま
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

さっそくですが、
新年最初のイベント、
恒例の「ハンドメイドバイシクル展」が今年も開催されます。
場所はいつもの「科学技術館」に戻ります。
お間違えないようお願いいたします。

今年の山音製輪所は、
例年と少し違った趣向の3台を用意しております。
皆さまぜひ遊びにいらしてください。

「2020ハンドメイドバイシクル展」

日時 
2020年
1月25日(土)9:30~16:50
1月26日(日)9:30~16:30

場所
科学技術館 1階催事場

入場無料

11月の予定

皆様こんばんは

急に涼しくなってきて、体調管理がむつかしい季節です。
私はたまに軽い花粉症になるのですが、
「今の時期は<ブタクサ>の花粉ですね。」とある人から聞きました。
高速道路とかに生えている、普通の草だそうです。
もう、花粉ならなんでもアリですね。
気を付けましょう。
気を付けようがないけど。

さて、
今月は3つイベントがあります。

まずは、明日、2日から4日まで、
幕張メッセで開催される「cycle mode」
言うまでもない、日本最大の自転車展示会ですが、
グランボアさんのご厚意で、
「Japan Bike Technique」(以下JBT)のブースに展示させていただくことになりました。
(直前の告知ですみません。)
JBTで入賞した、自転車3台を展示していただけるようです。
ブースはハンドメイドバイシクルコーナー内になります。
相変わらず、ちょっと遠い幕張メッセですが、
いらした際にはぜひお立ち寄りください。
(ただし私は会場にはおりません。)
もちろん、グランボアさんのコンクールマシンも展示されていますので、
ゆっくりご覧ください。

もう一つは、
11月23,24日と
霞ヶ浦で開催される「Bike and Camp」です。
当店は今年初めて参加させていただきます。
自転車とキャンプのコラボイベントなんて、
聞いてるだけで楽しそうでしょ?
会場内でテント泊もできますし(要予約、車、バイク禁止)
近場にオートキャンプ場もあります。
今年最後のキャンプにいかがでしょうか?
bike and camp 公式ページ

最後は、
浅草橋で開催される「おうち、」(おうちてん、と読みます。)
です。
すべて購入可能な展示会。
その品、その空間、墨田川を見下ろすベランダ、
とても心地の良い一日になるでしょう。
日常生活を豊かにしてくれる、
「おうち」で使いたくなる一品を、
ぜひ手に取ってお選びください。
「おうち、」facebookページ

というわけで、みなさま秋を楽しみましょう!